開店以来ずっとお付き合いさせて頂いている 鹿児島の「しょうぶ学園」
先日久々に伺って参りました
しょうぶ学園は知的障害者の方の支援施設ですが
今や音楽やアートの分野でも全国的に 幅広く知られるようになりました
工房しょうぶでは、障害を持つ人たちの感性あふれる創作姿勢に魅せられ、工芸・芸術・音楽を中心に創造的な活動を行っています
工房を利用する人だけでなく、サポートに携わるスタッフも表現者という同じ立場で創作を重ねながら、
障害者施設そのものが「与えられる」側から「創り出す」側に立つことを目指しています
学園内には、布、木、土、和紙の工房などがあり、そこでの作業は純粋な創造性にあふれています
こうした環境から生まれた作品は、工芸や現代アートの世界から高く評価され、
開催(出展)する展覧会は国内だけでなく、海外にもおよんでいます
また他にも花と野菜の農園や食の工房などの活動があります(しょうぶ学園HPより引用)
そんな「工房しょうぶ」の作品 久しぶりにたっぷり入荷しました
個人的にも大好きな彼らの木工の作品は とてもセンスよく暖かみがあります
今までは小さめの食器中心でしたが
今回は平たい大きめのプレートや ブローチもございます!(陶器のものは2点のみ)
プレゼントにも喜ばれること間違いなし!!!
手漉き和紙のカード(味のあるイラスト)も少量ですがございます
どれも手作りのため 殆どが一点ものです
気になる方はお早めにどうぞ。。。